久しぶりにTBSの世界遺産をみた。 たまたま今日は日本の世界遺産特集だった。 この番組みると、毎回どこの国の遺産も圧倒されるほど美しいのだけど、 日本も素晴らしいものが結構あるんだなぁと感心した。 で、これが、日本の世界 …
カテゴリーアーカイブ: log
日記:ゆですぎパスタ
今日は夕方から、 蒲田にいって、PMKFA「Green Winter」のお手伝い。 http://www.cbc-net.com/article/2007/01/pmkfa_green_winter.php (デジカメの …
日記:It is something I can not see
つらつらと一日の記録でも書いてみる。 ※画像は今日一日とはなんの関係もないです。 — 9時起床。 昨日はプリズン・ブレイクみていて寝るのが遅くなった。 (といっても最近めざにゅ~ぐらいに寝ているのだけど) サ …
RADIO.BLOG.CLUB
RADIO.BLOG.CLUB というサービスがあったので貼ってみるテスト。
ART@AGNES/現代の書/ggg 20周年記念展/平野薫展
土曜はアート日でした。 まずはART@AGNES。 神楽坂のアグネスホテルでのアートフェアが今年から一般開放。 国内の30近い大手ギャラリーがそれぞれホテルの1室で展示を行ってました。 一般公開が今回初めてということで、 …
ART@AGNES
神楽坂のホテルでのアートショウが、今年から一般公開。1ギャラリー1部屋を使って、30近いギャラリーが展示を行なってる。かなり面白かったので、オススメです。ボイスプランニングの展示が、びっくりしたけど、楽しかった。握手して …
ATOK & 一太郎 presents 第二回全国一斉!日本語テスト
結果に対して内心忸怩たるものがありマス。 ■ATOK & 一太郎 presents 第二回全国一斉!日本語テスト http://www.atok.com/test/
しょうわライト
重い腰あげて過去のブログから、エントリーひっぱってきた。 カテゴリーを廃止して、タグ管理にしたので、古いエントリへのタグづけが面倒。。 途中ですんなりと挫折しました。 あと、トップページのスライド、改めてみると文字よめん …
初日の出2007@日の出山
初日を拝みに青梅の日の出山に登ってきた。 一昨年は御岳山、去年は三浦海岸、で、今年は(も?)日の出山。 ただ、日の出山は最寄り駅が武蔵五日市なのだけど、 (駅からバスで15分、山頂まで徒歩1時間半らしい) 日の出に間に合 …