今月初旬の事になるのだけど、PASMOをなくした。 部屋のどっかにあるだろと思って放置していたら、 つい先日、東京メトロから電話が。 いった覚えのない、九段下駅に届いたとのこと。 ・直接その駅にとりにいく→数日すぎると上 …
カテゴリーアーカイブ: log
ホッカ60
ホッカ60シリーズ第一弾は、一口サイズの丸い「ハードビスケット35」 幾何学的な形が特徴のミルクビスケット「ユレーカ」 葉巻のような形からその名が付いた「シガーフライ」 どれもちょっと懐かしくて馴染みのある素焼きのビスケ …
David Lynch on・・・・
謹賀新年2008
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 本年の抱負は万事において「繋ぎ止める」。 気を抜かず毎日を過ごす所存でございます。 ーー 例年元旦は初日の出を見に行っていたのだけど、 ( 22 …
やわらかいゴミ箱
SUZUKIKE(鈴木洋介氏)作のかわったゴミ箱。 ウレタンスポンジでできていてゴミに応じて形がかわるみたい。 SUZUKIKE
WideMail
ようやくSnow Leopardにした。Mail.appを3カラムにするWideMailの対応版はまだでなさそうなので、WideMailと比べて機能は弱いが、Letterboxを使ってる。 aaron.harnly.ne …
再び
一人で
iPhotoで複数のライブラリを使い分ける。
Option(alt)キーを押しながら起動、ライブラリを選択。 知らなかったよ。 ちなみにShift + Optionでライブラリの再構築。
WidescreenMailPlugin
Macに標準でついてる、Mail.appはデフォルトで2カラムなのだけど、 表示域に無駄ができて、どうも使いづらい。 というわけで、Tiger時代からLetterboxというプラグインをつかって、 3カラムにしていたのだ …