月別アーカイブで、mt:Entries内のカスタムフィールドの値を利用する

Movable Type5の月別アーカイブのmt:Entries内でカスタムフィールドとれないっていうのにはまった。サイトの全ページに特定ブログの最新記事リストを出力 – MTQ | Movable Type 5 ユーザーコミュニティにちょっとヒントがあったのだけど、 ブログのコンテキストっていうのが影響するらしい。というわけで、 とmt:Entriesに自ブログのIDわたして、コンテキストをきちっと指定することでカスタムフィールドの値取得できた。

[Movable Type] 月別アーカイブで、mt:Entries内のカスタムフィールドの値を利用する

Movable Type5の月別アーカイブのmt:Entries内でカスタムフィールドとれないっていうのにはまった。 サイトの全ページに特定ブログの最新記事リストを出力 – MTQ | Movable Type 5 ユーザーコミュニティ にちょっとヒントがあったのだけど、 ブログのコンテキストっていうのが影響するらしい。 というわけで、 とmt:Entriesに自ブログのIDわたして、コンテキストをきち …

[Movable Type] 月別アーカイブで、mt:Entries内のカスタムフィールドの値を利用する

Movable Type5の月別アーカイブのmt:Entries内でカスタムフィールドとれないっていうのにはまった。 サイトの全ページに特定ブログの最新記事リストを出力 – MTQ | Movable Type 5 ユーザーコミュニティ にちょっとヒントがあったのだけど、 ブログのコンテキストっていうのが影響するらしい。 というわけで、 <mt:Entries blog_ids="自ブログのID"> とmt:Entriesに自ブログのIDわたして、コンテキストをきち …

特定のカテゴリを親カテゴリにもつカテゴリーアーカイブ/エントリーの判定

ちょっと状況説明が難しいのだけど、 特定のカテゴリーを親カテゴリーにもつ「カテゴリーアーカイブ」と「エントリー」のみ表示を変えたいときの判定。 カテゴリーアーカイブの場合 <?php //現ページのカテゴリーIDを取得 – get_query_var('cat')で現在表示しているカテゴリーアーカイブのIDが返ってくる。 $category_currentID = get_query_var('cat'); //カテゴリーIDからカテゴリー情報を取得 – get_categoryにカテゴリーIDを渡して該当カテゴリの情報を取得 $category_current = get_category(…

[WordPress] 特定のカテゴリを親カテゴリにもつカテゴリーアーカイブ/エントリーの判定

ちょっと状況説明が難しいのだけど、 特定のカテゴリーを親カテゴリーにもつ「カテゴリーアーカイブ」と「エントリー」のみ表示を変えたいときの判定。 カテゴリーアーカイブの場合 <?php //現ページのカテゴリーIDを取得 – get_query_var(’cat’)で現在表示しているカテゴリーアーカイブのIDが返ってくる。 $category_currentID = get_query_var(’cat’); //カテゴリーIDからカテゴリー情報を取得 – get_categoryにカテゴリー …

[WordPress] 特定のカテゴリを親カテゴリにもつカテゴリーアーカイブ/エントリーの判定

ちょっと状況説明が難しいのだけど、 特定のカテゴリーを親カテゴリーにもつ「カテゴリーアーカイブ」と「エントリー」のみ表示を変えたいときの判定。 カテゴリーアーカイブの場合 <?php //現ページのカテゴリーIDを取得 – get_query_var(’cat’)で現在表示しているカテゴリーアーカイブのIDが返ってくる。 $category_currentID = get_query_var(’cat’); //カテゴリーIDからカテゴリー情報を取得 – get_categoryにカテゴリー …

[YouTube] 動画をiframeで埋め込んだ時のz-indexきかない問題(chrome)

iframeのコードでYouTube動画埋め込んだときに、z-indexきかないよ(動画の上になんか要素のるときなど)問題。 safariではcssの通りの挙動になるのだけど、chromeだとiframe(youtube)の内容が最前面にくる。 というのはiframeのsrcに「wmode=transparent」を加えてあげるとよい。 <iframe width="560" height="345" src="http://www.youtu …

動画をiframeで埋め込んだ時のz-indexきかない問題(chrome)

iframeのコードでYouTube動画埋め込んだときに、z-indexきかないよ(動画の上になんか要素のるときなど)問題。 safariではcssの通りの挙動になるのだけど、chromeだとiframe(youtube)の内容が最前面にくる。というのはiframeのsrcに「wmode=transparent」を加えてあげるとよい。 を

[YouTube] 動画をiframeで埋め込んだ時のz-indexきかない問題(chrome)

iframeのコードでYouTube動画埋め込んだときに、z-indexきかないよ(動画の上になんか要素のるときなど)問題。 safariではcssの通りの挙動になるのだけど、chromeだとiframe(youtube)の内容が最前面にくる。 というのはiframeのsrcに「wmode=transparent」を加えてあげるとよい。 <iframe width="560" height="345" src="http://www.youtu …

[Movable Type] 各ブログのIDを調べる/取得する

別ブログの内容を読み込むときに、「mt:MultiBlog blog_ids=””」とかでID指定するとおもうんだけど、 本番とテストや復元つかってブログ追加したりとかで、IDがかわる場合があって、ちょっと不便。 で、ブログ名からIDを取得してblog_idなどを指定する形にしておく。 (これならテストと本番でblog_idの指定かえなくていいよね)

各ブログのIDを調べる/取得する

別ブログの内容を読み込むときに、「mt:MultiBlog blog_ids=””」とかでID指定するとおもうんだけど、 本番とテストや復元つかってブログ追加したりとかで、IDがかわる場合があって、ちょっと不便。で、ブログ名からIDを取得してblog_idなどを指定する形にしておく。 (これならテストと本番でblog_idの指定かえなくていいよね)

[HTML][JavaScript] history.pushStateをつかってみる。

pushState、実際にサンプルつくってみた。 http://dl.dropbox.com/u/131731/sample/pushstate/index.html リンク遷移時にページ内で必要な部分のみ表示が代わり、かつ、 ページのtitle、ページのURLも読み込んだ内容に適応したものにかわるよう。 HTMLは事前にこんな感じになっている事想定。 HTML //トリガーとなるaタグ、classがpjaxのものを対象としてる //<a href="リンク先" …

[HTML][JavaScript] history.pushStateをつかってみる。

pushState、実際にサンプルつくってみた。 http://dl.dropbox.com/u/131731/sample/pushstate/index.html リンク遷移時にページ内で必要な部分のみ表示が代わり、かつ、 ページのtitle、ページのURLも読み込んだ内容に適応したものにかわるよう。 HTMLは事前にこんな感じになっている事想定。 HTML //トリガーとなるaタグ、classがpjaxのものを対象としてる //<a href="リンク先" …

history.pushStateをつかってみる。

pushState、実際にサンプルつくってみた。 http://dl.dropbox.com/u/131731/sample/pushstate/index.html リンク遷移時にページ内で必要な部分のみ表示が代わり、かつ、 ページのtitle、ページのURLも読み込んだ内容に適応したものにかわるよう。 HTMLは事前にこんな感じになっている事想定。 HTML //トリガーとなるaタグ、classがpjaxのものを対象としてる //

[HTML5, JavaScript] history.pushStateをつかってみる。

pushState、実際にサンプルつくってみた。 http://dl.dropbox.com/u/131731/sample/pushstate/index.html リンク遷移時にページ内で必要な部分のみ表示が代わり、かつ、 ページのtitle、ページのURLも読み込んだ内容に適応したものにかわるよう。 HTMLは事前にこんな感じになっている事想定。 HTML //トリガーとなるaタグ、classがpjaxのものを対象としてる //<a href="リンク先" …

[JavaScript] Google Mapsで住所から緯度経度 / マーカーから緯度経度&住所を求める

タイトル通りの内容。 地図を登録させるフォームつくる機会があったんだけど、 住所検索だけだと同一番地内などで微妙に位置ずれする。 なので、マーカーで緯度/経度を修正して、 投稿時には ・入力した住所 ・マーカーの緯度/経度 をもらってGoogle Mapsを表示させればいいんじゃないかなという話。 こんな感じ。 http://dl.dropbox.com/u/131731/sample/googlemaps-address_marker.html 2011/11/24:ちょっと改良して、ドラッグ時にパ …

Google Mapsで住所から緯度経度 / マーカーから緯度経度&住所を求める

タイトル通りの内容。地図を登録させるフォームつくる機会があったんだけど、 住所検索だけだと同一番地内などで微妙に位置ずれする。なので、マーカーで緯度/経度を修正して、 投稿時には ・入力した住所 ・マーカーの緯度/経度 をもらってGoogle Mapsを表示させればいいんじゃないかなという話。こんな感じ。http://dl.dropbox.com/u/131731/sample/googlemaps-address_marker.html2011/11/24:ちょっと改良して、ドラッグ時にパーマリンク表示するようにした。

[JavaScript] jQueryのフェード系メソッド + IEで、文字が潰れる問題

タイトルの通りなのだけどIE環境で特定要素に、 $(’div’).fadeIn(’fast’); など、フェード系のメソッド(sideToggleとかいろいろ)かけると、 文字が潰れてジャギジャギなる。 より具体的にいうと、ClearType(Windowsの文字のアンチエイリアシング方式)が無効になるんだそう。 悔しいこれ。 IEでは、透明度を”filter”という独自仕様で指定するのだけど、 コレとフォントのClearTypeが干渉するんだって。 $(’div’).fadeIn(’fast’ …

jQueryのフェード系メソッド + IEで、文字が潰れる問題

タイトルの通りなのだけどIE環境で特定要素に、 $(‘div’).fadeIn(‘fast’); など、フェード系のメソッド(sideToggleとかいろいろ)かけると、 文字が潰れてジャギジャギなる。 より具体的にいうと、ClearType(Windowsの文字のアンチエイリアシング方式)が無効になるんだそう。 悔しいこれ。IEでは、透明度を”filter”という独自仕様で指定するのだけど、 コレとフォントのClearTypeが干渉するんだって。 $(‘div’).fadeIn(‘fast’,function() { if ( !jQuery.support.leadingWhitespac…

本文に続きがある場合の「(more・・・)」の表示を自由に変える(追記の判定)

)","<!–more–>",get_the_content("<!–more–>"));
echo apply_filters(‘the_content’,$get_content);
if (ereg("<!–more–>",$get_content)) { //$get_content内に「<!–more–>」があるなら

[WordPress] テーマファイルのパス

WPをインストールしたパス基準のテーマファイルのパスを出力するテンプレートタグってないのかな。。 bloginfo(’template_directory’) だと、「http://〜/wp-content/themes/〜」 になるのだけど、 WPインストールディレクトリ基準(/wp-content/themes/〜)で取得したい。 テーマファイル内の、function.phpに、 function theme_url () { echo str_replace(get_bloginfo(’ur …

テーマファイルのパス

WPをインストールしたパス基準のテーマファイルのパスを出力するテンプレートタグってないのかな。。bloginfo(‘template_directory’) だと、「http://〜/wp-content/themes/〜」 になるのだけど、 WPインストールディレクトリ基準(/wp-content/themes/〜)で取得したい。 テーマファイル内の、function.phpに、 function theme_url () { echo str_replace(get_bloginfo(‘url’), “”, get_bloginfo(‘template_directory’)); } とい…