いきてる!
jQueryで、ある要素内のテキストが空ならその要素を非表示にしたい。
ある要素のDOM構造がきまってるなら、cssで単に、〜:empty { display:none; }
としたいところ。
ただそのDOMがわからんという場合だったので以下のようにした。
*ある要素が<li>
の場合
$(this).find('li').each(function() {
// $.trimで前後の空白抜いたテキストの長さを取得
var text = $.trim($(this).text());
if ( text.length === 0 ) {
$(this).remove();
}
});