歯医者done

– 左上奥歯の型とって仮詰
– 左下奥歯削って(だいぶ深かった)詰め物

噛み合わせ微妙に違って気持ちわるい。あとあんまり麻酔効いてなかったけど耐えた。

日曜メモ

– 早起き、二度寝
– お昼すぎに外出、バスで吉祥寺へ
– バスの社内でカレー食べたいかもって調べて、リトルスパイスへ
– 付近の雑貨屋、outbound.
– ダンディゾン、入ってみたけど店内の動線微妙じゃないか。パンは美味しいです。
– ちょっと休憩、スタバでティーラテ。
– 篭蔵で餃子を買ってかえる。おいしかった。12個で700円。
– ツタヤでマンガ借りてきてだらだら。

明日に備えてもう寝ましょう。

参考:

– [毎日たべるパンだから、Dans Dix ans | ダンディゾン](http://www.dans10ans.net/)
– [餃子 篭蔵 カゴゾウ – 吉祥寺/餃子 [食べログ]](http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13047480/)

知らないと残念過ぎるGitHubの新機能とグリー・DeNA・クックパッド・はてな・ペパボ・ドリコムの活用事例~GitHub:E Casual Talkレポート | イベントカレンダー+ログ

Mountain Lionでもサードパーティ製SSDを使う場合はTRIM Enablerが必要 – 理想未来はどうなった?

ほぇ〜。 > “SSDのパフォーマンスを落とさずに使う仕組みとしてTRIMコマンドがあります。
TRIMコマンドはOSが完全削除可能な領域を予め通知することで、SSDが削除を実行しておき、すぐに書き込み可能な領域を確保することが出来るコマンドです”