投稿者アーカイブ: fujimori
fjm: サンシャインスタジオ。九時スタートみたい。 http://post.ly/E7Jt
fjm: サンシャインスタジオ。九時スタートみたい。 http://post.ly/E7Jt
sunshinestudio
fjm: やる気、まけん気ナッシング。
fjm: やる気、まけん気ナッシング。
fjm: ワンピースやジョジョは、どーんとかバーンなどの表現(音喩というかもう印象音)多いとおもうんだけど、図形で代用するとやっぱ違和感ある、よな。読んでない気がしつつも読んでいるということか。
fjm: ワンピースやジョジョは、どーんとかバーンなどの表現(音喩というかもう印象音)多いとおもうんだけど、図形で代用するとやっぱ違和感ある、よな。読んでない気がしつつも読んでいるということか。
fjm: @_tnk そうですね。現時点でもcss3やcanvasなどベクター的なソフト環境のコマはそろってきてて、ただ、写真などのピクセルデータ集合の問題を仮にハード面ではなくてソフト面のブレイクスルーで解決できたらホント未来だなーと思います。
fjm: @_tnk そうですね。現時点でもcss3やcanvasなどベクター的なソフト環境のコマはそろってきてて、ただ、写真などのピクセルデータ集合の問題を仮にハード面ではなくてソフト面のブレイクスルーで解決できたらホント未来だなーと思います。
#tweetcoding round 1 winners!
#tweetcoding: code something cool in <=140 characters of AS3
fjm: モニタ上のグラフィックってピクセルが主流だけど、そのうちベクターが当たり前になるんだろうか。pngとsvg比較すると、まだpngの方がデータ軽かったりするけど、FITCでマリオがやってたみたいなこと追求するとそのうち逆転しそう。
fjm: モニタ上のグラフィックってピクセルが主流だけど、そのうちベクターが当たり前になるんだろうか。pngとsvg比較すると、まだpngの方がデータ軽かったりするけど、FITCでマリオがやってたみたいなこと追求するとそのうち逆転しそう。
fjm: 再来年あたりにはどっかのメーカーがマルチフォーカス?カメラとか発売しそうだな。パチっととって、あとからダイヤルまわせばフォーカスいじれるみたいな。
fjm: 再来年あたりにはどっかのメーカーがマルチフォーカス?カメラとか発売しそうだな。パチっととって、あとからダイヤルまわせばフォーカスいじれるみたいな。
fjm: どーん!!
fjm: どーん!!